GoogleAdSense ads.txtファイル問題-So-net/FC2ブログの対応

10月に入ってから、Google AdSenseの管理画面に、『要注意 – AdSenseサイト運営者IDが含まれていないads.txtファイルがあります。収益に重大な影響が出ないよう、この問題を今すぐ修正してください。』という以下のような赤い帯状の警告メッセージが表示されるようになりました。

ads.txtの警告メッセージのイメージ

ヘルプページを読むと、ads.txtファイルとは、サイト内の広告枠をサイト運営者が認定する販売者(AdSenseなど)を通してのみ販売されるように、ads.txtファイルを作成し、Google AdSenseが発行しているサイト運営者IDを記載し、ルートドメインに設置するファイルです。

こうしたads.txtファイルを設置することにより、偽物の広告枠を判別することが可能となり、サイト運営者においては、偽物の広告枠に流出するはずだった収益を取り戻せるようになるとのことです。

要するに、Google AdSense以外の偽物の広告枠に収益が流出しないようにする措置ということのようです。

さらに、このads.txtファイルは、あくまで推奨ということで、必須ではないとのことです。

つまり、必ずしもads.txtファイルを作成する必要はないものの、設置するのであれば、必ずサイト運営者IDを記載しなければならないということです。

今回の警告メッセージは、自分が運営しているサイトの中に、ads.txtファイルがあるものの、サイト運営者IDが記載されていないので、記載するなど対処するようにという内容のようです。

しかし、そもそも、こうしたads.txtファイルなど、自分で運営しているサイトに対して、作成した記憶などありません。

なので、しばらくすれば消えるだろうと思って放っておいたのですが、今度は、メールで以下のように直接警告が来ました。

ads-txt警告メールのイメージ

サイト運営者およびパブリッシャー様
平素より AdSense をご利用いただきありがとうございます。こちらのAdSenseアカウント(pub-xxxxxxxxxx)を通じてお客様が収益化されているサイトの中に、正しいサイト運営者IDがads.txtファイルに設定されていないものがございます。
10月中旬より、ads.txtファイルに正しいサイト運営者IDが含まれていないサイトに対しては、広告の配信を停止いたします。つきましては、サイトの収益化に問題が生じないよう、ads.txtファイルを直ちに更新されることをおすすめいたします。具体的には、このアカウントを通じて収益化を希望されるすべてのサイトのads.txtファイルに、次のスニペットを含めてください。

「広告の配信を停止」という文言を見て、ようやく重い腰を上げいろいろ調べてみると、どうやら、おもに無料ブログサービスを利用している人に対して、今回の警告が表示されているようです。

無料ブログと言っても、A8.netブログ、Seesaaブログ、そのあと、So-netブログやFc2ブログなどが対象となっているようです。

これらのブログは、商用利用も可能となっており、AdSense広告も自由に貼ることができるので、どうしても目立っているようです。

そういえば、私も以前、So-netブログ、FC2ブログを運営していたことがあったことを思い出しました。

今は、ほとんど更新もしておらず、忘れかけていたのですが、どうやらこれが原因のようです。

ブログのAdSense広告を削除してみる

対処法をいろいろ調べてみると、Googleプロダクトフォーラムなどには、掲載しているブログのAdSense広告を削除するか、無料ブログの運営会社に連絡し、ads.txtにこちらのサイト運営者IDを記載してもらうよう依頼するといったものでした。

運営しているSo-netブログ、FC2ブログは、更新もしておらず、収益もほとんどない為、AdSense広告を削除する方が早いだろうと思い、両ブログから、AdSense広告を全て削除しました。

しかし、3日待っても赤い警告表示は消えず、1週間経過しても消えませんでした。

無料ブログの運営会社が設置しているads.txtへの対処

広告削除後、1週間以上待ってみても警告は消えないため、無料ブログの運営会社のads.txtへの対処を考えました。

以下、So-netブログおよびFC2ブログのads.txtへの対応です。

So-netブログの対応

So-netブログへ直接、ads.txtにこちらのサイト運営者IDを記載してもらおうと思った矢先、So-netブログに管理ページに、以下のような告知がありました。

11/06 ads.txtファイルに関する警告について

これによると、どうやら対応を検討してくれるとのことなので、待ってみることにしました。

そして、

11/10 【復旧】ads.txtファイルに関する警告について

これによって、So-netブログ側で設置されていたads.txtを削除してくれたとのことです。

反映されるまで、24時間~48時間程度かかるとのことでしたが、追記にもありますが、結局、改善が完了したのが、11/17になったようです。

FC2ブログの対応

FC2ブログも同じように、対処してくれるのかなと思ったのですが、FC2ブログでは、ads.txtの削除ではなく、利用者が管理ページ上にて、FC2ブログが設置したads.txtファイルに、サイト運営者IDを記載できるような機能が追加されていました。

以下、ads.txtファイルに、サイト運営者IDを記載する手順を掲載します。

①管理ページにログインし、左サイドバー「環境設定」をクリック

fc2ブログのads.txt編集の仕方イメージ01

②画面上部バーの「ブログの設定」のプルダウンから「ads.txtの設定」をクリック

fc2ブログのads.txt編集の仕方02

③ads.txtの設定で、ads.txtを使用するを選択

④ads.txtの編集のボックスに、Google指定のサイト運営者IDを記入し、更新ボタンをクリック

fc2ブログのads.txtの編集の仕方イメージ03

以上で、サイト運営者ID記載は完了です。

実際には、先にFC2ブログの対処を行い、So-netブログの対応が反映されるのを待つという形でしたので、結局、So-netブログの対応が完了した11/17に、無事、Google AdSenseの管理画面の警告メッセージは消えました。